社長ブログ

望遠ズームレンズの修理

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

先週末の発表会撮影のために、社員カメラマンが機材の準備と点検をしていると、70-200㎜の望遠ズームレンズの調子がおかしいことを発見しました。明らかにピント合わせが不調なので、別のレンズで撮影することにしましたが、事前に発見できて本当に良かったです。とりあえず持って帰って自宅で点検しようなどと考えていたら、慌てるところでした。

今週も金曜日から日曜日まで「発表会」の撮影が多いのですが、予定を確認するとほぼ契約カメラマンさんへ依頼していて、社員は「発表会」を撮影しないようですから望遠ズームレンズは使わないと思います。それでも今日、時間を作って修理に出してこようと思っています。

NPS(Nikon Professional Services)というサービスに加入しているので、年会費はかかりますが、機材の修理代が半額になったり、修理の間に同じ機材を貸してもらえるのは、いざという時とても助かります。

それでも修理代を聞いて「半額でそんなにかかるの?」と驚くことが多いので、今日もその点は心配ですが。

 

-社長ブログ