- 制作ツールはパソコンでの操作を前提として作られています。
- スマートフォン、タブレット端末での編集操作はできません。デザイン確認などの最低限の操作は可能です。
- Microsoft Edge、Firefox、Safariなどのブラウザでも動作しますが、動作保証はしていません。
- 2020.11.19
- 制作ツール『卒園アルバム工房』が新しくなりました!
- 2020.11.16
- 新しいサンプルアルバムが完成しました!
- 2020.10.08
- 卒園アルバム工房オフィシャルサイトリニューアル
卒園アルバム工房のイチオシ!
-
1
ふぉとすてっぷマイページと連携して写真選びがラク!
大変だった写真選びが劇的に変わります! 卒園アルバムを作るとき、もっとも大切で、しかも苦労が大きいのは「写真選び」でしょう。 子どもたちの表情や園での生活、行事の思い出を考えながら写真を選ばれると思いますが、掲載枚数が平等になるように写真を選ぶのは、とても大変な作業です。 いつものマイページで写真を ...
-
2
写真のレタッチ処理で美しい仕上がり
お客さまにもっとも支持されているレタッチサービス お客さまが原稿を入稿した後、専門スタッフが卒園アルバムに使用されているすべての写真に対して、明るさや色味の補正(レタッチ処理)を行います。各ページの写真の明るさや色味が揃うとアルバムの出来映えが明らかに変わるのです。 この【レタッチサービス】は、専用 ...
-
3
2000種類の可愛いイラスト
卒園アルバム工房には可愛いイラストがたくさん! 保育園・幼稚園の卒園アルバムだから、各ページに効果的な可愛いイラストを配置したいですよね。卒園アルバム工房のデザイナーは、お客さまのご意見・ご要望を伺いながら、日々イラスト制作に励んでいます。 コロナ禍の2020年、行事が減ってしまったり、園生活にも様 ...
-
4
写真枠が配置されているからレイアウトに悩まない!
卒園アルバムの主役は「写真」 卒園アルバムのレイアウトでもっとも大切なのは何でしょう。それはもちろん「写真」です。写真の配置ができてしまえば、そのページのレイアウトはほとんど完成したと考えてもいいくらいです。 「タイトル」や「イラスト」も重要ですが、まずは必要な写真を配置していきましょう。そのほうが ...
-
5
安心・便利な写真切り抜き代行サービス
アルバム係さんのご要望から生まれた新サービス 人型に切り抜いた写真を配置して動きのあるページを作りたいけれど、写真編集ソフトを使える人も見当たらない...。そんな悩みは「切り抜き代行サービス」で解決しましょう。 こんな方におすすめ 切り抜いた画像をイラストと同じように配置したい。 写真編集ソフトでき ...