皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
「ふぉとすてっぷ」には2名の「在宅スタッフ」がいます。昨日、そのお一人から「嶋さんはお休みですか?」とメールが届いていました。どうやらこの「社長ブログ」が更新されていないので、風邪でもひいたかと心配してくれていたようでした。真相は、昨日の朝、記事を書き終えたタイミングで「何か」があったのだと思いますが、「公開」するのを忘れていただけでした。
「ふぉとすてっぷ」は今年が10周年で、保育園や幼稚園の状況やご希望をお聞きしながら、柔軟にサービスを提供してきました。特に「インターネット写真販売」を導入するにあたって「インターネットをしない方」への配慮はとても重要でした。必ず「サンプルシート」をご用意したり、インターネットで注文する方も、園にあるサンプルシートを見て注文する方も、同じように注文封筒に現金を入れて園に提出するという方法は、とても多くの園で支持されてきました。
それでも、ネットショッピングが当たり前になり、私もそうですが「ネットでのお買い物はクレジットカード決済で」という方が多いと思いますし、一方で園としても「できるだけ現金を扱いたくない」という事情があり、「園に写真をお届けする」という送料がかからない方式は残したまま、お支払いだけは「クレジットカード」「コンビニ払い」で行うように変更していく取り組みを進めています。最近、いろいろな園にこの相談をさせていただいていますが、とても好評で、きっと多くの園が「現金払い」から「ネット決済」に切り替えていくだろうと思います。
クレジット決済は、弊社にも「手数料負担」がありますが、現金を数えたり、おつりを入れたり、足りない場合は不足金を請求したりと、現金を扱うコストはとても大きいものだとつくづく思っていましたので、「ふぉとすてっぷマイページリニューアル」のタイミングで「現金決済からネット決済への移行」が進められると、「お客さま」にも「保育園・幼稚園」にも「ふぉとすてっぷ」にも、三者にとって有益な方向になっていくのではと期待しています。