皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
いつもBSで「朝ドラ」を見てから出社していますが、今日は「キアリス」が10周年を迎えて、日本中に知られる立派な会社に成長していましたね~。ドラマのモデルは子ども服の「ファミリア」ですが、やはり優れた会社は成長がとても早いのでしょう。
さてさて、そんなことに感心してばかりではいけません。「ふぉとすてっぷ」も今年の7月1日で10年目に突入し、来年は10周年を迎えます。これまで事業の礎はコツコツと築いてきたと自負していますが、大きな成長発展は今年の奮闘にかかっているのです。「ふぉとすてっぷ」が日本中に知れ渡るのはなかなか難しいと思いますが、保育園・幼稚園に関わる保護者の方々、先生方の認知度はあげていきたいという野望は持っています。昨日も「卒園アルバム新事業」について会議を開きましたが、「卒園アルバム」に関しては、全国展開できる事業に育て上げる意気込みで取り組んでいます。
今日は、新しいオンディマンド印刷機を導入したのを機会に、写真や卒園アルバムを扱うPCモニターのカラーマネジメントについて、キャリブレーションの方法等を見直すために専門家に来ていただきます。モニターの数も増えているので、ここらで組み直しておかないとモニターごとの誤差が大きくなってしまうと思ったからですが、色の管理はなかなか手強いので今日はしっかり勉強しようと思います。