皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
データのダウンロード販売については、このブログ内で何度か触れてきました。過去の関連記事はホームページ(PC画面)の右側ウィジェットにもリンクで紹介していますので、ご覧いただいた方もいらっしゃると思います。先日のマイページリニューアルで、カートの表示が変わったので、改めて説明しておこうと思います。
過去の記事
「データのダウンロード販売について 2014年12月3日」
「データのダウンロード販売について その2 2015年2月27日」
まずデータ販売をしているのは、弊社のカメラマンが撮影した写真のみで、園の先生方が撮影した写真はデータ販売をしていません。前提としてこの点はご理解ください。
次にデータ販売をしている画像の見分け方ですが、購入しようと思った写真を選択してカートに入れた後、カートに進みます。そのページで一つの画像につき、どのサイズで購入するかを選ぶのですが、下の例では、L判、2L判、データ DL、データ CDの4つの選択肢があることになります。初期状態はL判に「1」と入っていて、他の項目は「0」です。データダウンロードで購入したい場合は、L判を「0」にしてデータ DLを「1」にするという操作になります。
そのように購入したい写真のサイズを決めたら先に進みますが、お支払い方法とお届け方法をお選びいただくページでご注意点がございます。それはお届け方法の項目です。
お届け方法では「ゆうパケット」と「データDLだけを購入した方(発送がない方)」が選べるようになっています。基本は「ゆうパケット」で、そのお客さまがすべての写真をデータダウンロード購入にしている場合、そのお客様に直接発送する商品がないので、「データDLだけを購入した方(発送がない方)」という項目をご用意しています。お支払い時に送料の150円が加算されないようにするためにご用意している項目で、この項目を選べば、購入した画像がダウンロードできるということではありません。その点はご注意ください。