皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
新しいお客さまが増えると必ずぶつかる問題があります。それは「メールの受信」に関わる問題です。マイページで写真を購入すると「ご注文の確認」が自動送信されますが、このメールがお客さまに届かない(多くの場合は受信拒否ではじかれている)のです。入力していただいた「メールアドレスの入力間違え」であれば原因は明確なのですが、正確にメールアドレスを入力しても届かない場合は、お客さまのほうで「受信許可設定」をしていただく必要があります。
この件については「よくある質問」にも記載していますが、今日はこのブログでも改めて触れておきたいと思います。
昨日の「正しく受信されなかったメール」を見てみると、携帯メールやフリーメールがほとんどです。ドメイン(@の後ろの部分)でいうと「ezweb.ne.jp」「docomo.ne.jp」「yahoo.co.jp」「gmail.com」などです。昨日はたまたまソフトバンクのエラーはなかったようですが、もう少しさかのぼって調べると「softbank.jp」「hotmail.co.jp」も出てきます。ただ携帯やスマホでは「ドコモ」と「au」、フリーメールでは「ヤフーメール」が圧倒的に多い印象です。
現在「ふぉとすてっぷ」では「photo-step.co.jp」と「photo-step.com」の2つのドメインを受信許可設定をしていただくようにお願いしています。今後は「photo-step.co.jp」だけ受信許可設定してくだされば大丈夫なようにしたいと取り組んでいますが、現状では「photo-step.com」のほうも受信許可設定をしていただきたいのです。「ご注文の確認」などシステムから自動送信されるメールは「photo-step.com」のドメインで、実際に「photo-step.com」のほうが届きにくい状況だと思います。
受信許可設定の方法をここでもご案内しようと思って「よくある質問」を見直したところ、auのページが変更されていたようでリンク切れになっていました。以下に各社の説明ページをご案内しておきますので、参考にしていただけるとありがたいです。
受信許可設定の方法を説明しているサイト