新聞

廃家電回収 段ボール1箱分900円

images段ボール1箱分の廃家電を自宅まで取りに来てくれて900円。なかなか便利そうなサービスですね。
これは、佐川急便が新しく始めるサービスで、利用者からインターネットで申し込みを受け付け、最短期日に自宅で集荷します。炊飯器、掃除機、デジタルカメラ、音響器機、電話機、パソコン、携帯電話など、約400品目が対象で、一般の段ボールで3辺合計が140㎝、重さ20キロ以内であればいくつでも家電を詰めて処分できるようなので、上手に詰めればお得かも?料金は地域によって異なるようですが900円前後とのことです。

川崎市の場合は、30㎝未満の金属製品は「小物金属」として月に2回出せる日があります。それ以上の大きさは粗大ゴミとなりますが、炊飯器やビデオデッキなどは200円ですから、値段だけならやっぱり粗大ゴミに出すほうが安いですね。ただ、パソコンは粗大ゴミでは受け付けてくれませんし、「申し込みをして、コンビニで粗大ゴミ処理券を買ってきて、決められた日に忘れずに出す」この手間が省けるのは魅力です。

今は愛知県から始まって、関東でも始まるのは9月頃だとか。佐川急便のホームページに詳しく紹介されています。この記事のネタ元は、2014年7月22日、日本経済新聞です。

 

-新聞