豚かたまり肉の紅茶煮
すてっぷ通信№5でご紹介した、時間がない日に作り置くと便利な主菜です。
<材料>
・ 豚かたまり肉(肩ロース、もも肉等)1~2本
・ 紅茶ティーバッグ 3 コ
※ 肩ロースの方が柔らかくできます。(写真は約400g)
※ ネットはなくてもOK
<たれの材料>
・ しょうゆ 100 ㏄
・ 酒 50 ㏄
・ みりん 50 ㏄
・ 酢 25 ㏄
※ お好みでガーリックパウダーを入れても良いです。
<作り方>
① 鍋に肉を入れ、かぶる位の水とティーバッグを入れる。
② 沸騰したら弱火にし、そのまま1時間ゆでる。
※ あくはとらなくてもかまいません。
※注意※ ゆであがった肉を、長い時間紅茶に付けたままにしないでくださいね。渋くなってしまいます(>_<)
③ 肉をゆでている間に、小鍋にタレの材料を入れ、ひと煮立ち。
④ 1時間ゆでた肉をタレと共にジップロックなどのビニール袋に入れて半日ほどでできあがり!
朝作っておけば、夜お肉を切るだけでおかずが完成!
薄く切ってごはんの上にのせて丼にしてもおいしいです?