皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
週末の『保育博2019』では、デザイナーさんが中心になってお客さまとの対応をすることにしていますが、日頃、外に出る機会があまりないので、名刺を作っていない人もいました。
一人のスタッフから「嶋さんの名刺をお預かりできますか」と聞かれて、「これは社長の名刺です」と言ってご対応したお客さまに渡すのもおかしいので、急ぎ名刺作成に取りかかりました。
私も含めてスタッフの名刺は「顔写真入り」にしています。少し恥ずかしいのですが、私自身が「顔写真入りの名刺」をもらうと、後々とてもありがたいと思うからです。記憶力が弱っているのが問題で、私の場合は、一度お会いしただけですと大抵お顔を忘れてしまいます。でも名刺に写真があれば覚えておけるので、私は「顔写真入り名刺」はとても大切だと考えているのです。
デザイナーチームが、会社のパンフレットやサンプルシートの表紙、卒園アルバムの配付資料など、どんどん新しいデザインに作り替えていて、「名刺ももっとお洒落にしましょう」という話も出ていたのですが、忙しくてなかなかそこまで手が回りません。そこで今回も私がWordでデザインを作成して、一人100枚ずつ印刷しました。100枚あれば少なくとも『保育博2019』の2日間でなくなることはないだろうと思います。
いずれデザイナーさんが私の名刺もかっこよく作ってくれると思うので、今回作った名刺は記録としてこのブログで紹介しておくことにします。

Wordで作成した名刺