皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
最近はかなりの量のDVDとブルーレイを納品していますが、「再生できない」というご連絡が時々あります。商品にはコピーガードがかかっており、その影響もあると思いますが、最近ご連絡をいただくのは「パナソニックのプレイヤーでブルーレイが再生できない」という内容がほとんどです。99%と言ってもオーバーではないくらいで「プレイヤーはパナソニック製ですか?」とこちらからお聞きするくらいの状態になっています。
DVD・ブルーレイプレイヤー(レコーダー)はどのメーカーが人気があるのだろうと調べてみましたが、パナソニック製はどうやら売れているようです。SONY、東芝、シャープなどの製品も販売されていますが、売れ筋ランキングの上位をパナソニックが占めていました。
そうだとするとパナソニック製のプレイヤーがすべてブルーレイを再生できないわけではなさそうですが、きっと売れているから「パナソニック製のディスクが推奨です!」と強気な設定なのかもしれませんね。
ご納品したブルーレイ、DVDが再生できない場合は、プレイヤーのメーカーを伺って、最大限相性が良くなるように作り直して納品しています。お困りの方はお気軽にご連絡くださいませ。