皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
台風12号の動きが心配です。明日28日(土)に予定されていた「夏祭り」などの行事に影響が出始めておりまして、昨日の時点で延期を決定したり、開始時間を早めたりといった対応をしています。
今朝の予報では、昨日の予報より西寄りの進路をとるようになっていました。関東から少しでもそれてくれればありがたいと思っていましたが、予想の進路はまさかの西方向。よりによって西日本を縦断するようなことになると、被災地の二次被害が心配です。「異常気象」と言いますが、確かに今回のように日本列島を東から西へ進む台風など今までなかったと思いますし、数日前までの猛烈な暑さもしかりです。でも、ここ数年ずっと「異常、異常」と言っている訳で、もはや「異常」ではなくこれが「通常」なのではないでしょうか。
温暖化対策等、国を挙げて、なおかつ世界各国とも連携して、抜本的な対策に本気で乗り出さないとダメだよな~と、何もできない個人としては思います。「温暖化対策」で「クールビズ」とか「エアコンは28度」とか言われても、先日までの暑さに対して、会社のエアコンの設定温度は26~27度で「28度キープ」は不可能でした。今年の夏はみんなどんどんエアコンを使っていると思いますが、誰も何も言わないですね。原発が動かなくてもやっぱり電気は足りているようです。