社長ブログ

新しい「ふぉとすてっぷマイページ」の推奨ブラウザ

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

スマートフォンで写真を閲覧する方が増えているので、新しい「ふぉとすてっぷマイページ」ではスマートフォンとPCの操作感をできるだけ統一し、どちらで閲覧してもスムーズに操作できることを目指しました。スマートフォンはiPhoneとAndroid携帯に分かれますし、Android携帯には多くの種類の端末がありますので、すべての携帯端末でスムーズな操作を保障するのはとても難しい問題でした。

そこで、スマートフォンでは、お客さまにご利用いただく「ブラウザ」を固定していただくことにしました。いわゆる「推奨ブラウザ」で、開発中の動作確認もこの「推奨ブラウザ」で行いました。具体的に言うと、iPhoneをお使いの方には「safari」で、Android携帯をお使いの方には「Chrome」で閲覧していただくことにしました。「safari」と「Chrome」を抑えておけば、基本的には大丈夫だろうということで「推奨ブラウザ」を絞ったのです。

新しい「ふぉとすてっぷマイページ」が動き出して、「会員登録ができない」というお客さまのお問い合わせから、貴重な情報を得ることができました。それは「Yahoo!アプリ」の存在です。私も自分のスマートフォンに「googleアプリ」も「Yahoo!アプリ」もどちらもインストールしています。検索するときは「googleアプリ」を使うことが多いのであまり意識していなかったのですが、相当数の方がニュースを見たり、web検索をするのに「Yahoo!アプリ」を使われているようです。そして「googleアプリ」や「Yahoo!アプリ」を日頃使っている方は「ブラウザ」を意識することが少ないのだと思います。

「Yahoo!ブラウザ」は動作確認をしていないので、不具合が出る可能性があります。すでに報告されているのは、「会員登録」をしようとしてメールで届いた「認証コード」を確認して、「会員登録」の続きをしようとしたら、「認証コード」を入力するページではなく、会員登録の最初のページに戻ってしまうので、「会員登録が完結しない」という症状です。推奨ブラウザをご理解いただくために、ホームページや「会員登録」のページ等にご案内を入れるようにしています。取り急ぎホームページのスマホサイトには、以下のようなご案内を掲載しています。

推奨ブラウザ・非推奨ブラウザ

 

-社長ブログ