皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
昨日と一昨日、2日続けて、すでに「ふぉとすてっぷ」で写真販売をしている保育園から「卒園アルバム工房の使い方を説明してもらうことができますか?」と問い合わせをいただきました。もちろん、卒園アルバムの価格を決める時にも、デザイナーが制作ツールの使い方をご説明に行く想定はしてはいないのですが、今回は対応させていただくことにしました。
どうしてかというと、デザイナーの方たちが保育園の現場に行って、直接先生方とお会いして説明する経験はとても貴重ではないかと考えたからです。デザイナーの仕事はどうしても一日中PCに向かっての作業になりがちですし、お客様の使い勝手を考えながら「卒園アルバム工房お役立ちブログ」の記事も一生懸命書いています。そのお役立ちブログの説明等を見てもらいながら先生方に使い方を説明するのは、今後の記事の書き方にも役立つはずですし、何より保育園の現場で先生方の仕事ぶりを垣間見ることが貴重な経験となるでしょう。
「卒園アルバム工房」は全国の保育園、幼稚園に向けたサービスですが、地元の保育園との制作経験を重ねながら「独りよがりにならず、真心のこもった」サービスに成長させていきたいものです。