皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
この週末土曜日に行われた「親子遠足」の一つで、社員カメラマンと園との連絡不足で、契約カメラマンにご迷惑をかけてしまいました。土曜日はお天気が回復する予報でしたし、事実回復したので、社員カメラマンと契約カメラマンの二人で集合場所に向かいました。ところが集合時間になっても園の方々がいらっしゃらないので確認すると、親子遠足が中止になっていたという、何ともお粗末な出来事でした。実施と決め込んで連絡を取らなかった社員カメラマンは大いに反省していますが、撮影のギャランティが収入源のフリーカメラマンの方からすれば、予定していた撮影が中止になること事態が辛いのに、現地まで出かけてそれがわかったわけですから、まさに踏んだり蹴ったりの状況です。
園の立場に立って考えれば、保護者の方々に中止の連絡をまわすことが大事なので、ホッとして弊社への連絡が漏れることはよくあることです。私自身もこのような「人に動いていただく」際の事前手配や連絡では、ついこちら本意の考え方になってしまい、結果として一緒に動いたくださる方にご迷惑をかけてしまうという経験を何度かしています。今回の件は、社員にとってもいい勉強になったと思うので、今日の朝のミーティングで全体の問題として確認したいと思います。
該当の契約カメラマンの方には、今回は交通費の保証のみで勘弁していただきました。本当に申し訳なかったですが、このようなことを大事な教訓として今後に生かしていきますので、今後ともふぉとすてっぷの仕事を頑張ってくださいますよう、心よりお願いいたします。