社長ブログ

川崎市の人口が神戸市を抜きました!

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

5月1日現在の川崎市の人口が152万6630人になり、神戸市(152万4749人)を抜いて全国の政令指定都市で6位になりました。川崎より人口が多い政令指定都市は、1位横浜市、2位大阪市、3位名古屋市、4位札幌市、5位福岡市で、今後、福岡を抜くのは難しいようです。

人口が多いから偉いわけではありませんが、地元が人口増になっているのは、商売の上でもありがたいことですし、子育て世代も増えているようで、以前は「公害の町」と言われた川崎市のイメージもかなり良くなってきたのではないでしょうか。

「ふぉとすてっぷ」のお客さまは「川崎市」「横浜市」「東京都」「その他」と分類するとわかりやすいのですが、割合を見ると半数弱が「川崎市」、1/4強が「横浜市」、1/4弱が「東京都」という構成で、特に調整をしているわけではないですが、やはり川崎市内の保育園、幼稚園には支持される会社でありたいと願っています。

今日は私が配達担当です。数日前に「金曜日は嶋さんに配達をお願いできますか」と頼まれた時には7~8件だったはずですが、今、配達予定表を確認したら、麻生区、多摩区、高津区、宮前区、中原区、幸区、港北区の範囲で21件に増えていました。

午前と午後に分けて回るとして、ほとんど一日がかりになってしまいそうですが、今夜は等々力方面で「人口3位」のチームとの決戦がありますので、何としても定時で上がりたいと思っています。(笑)

-社長ブログ