社長ブログ

白いあじさい

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

昨日、保育園との打ち合わせに出かけた時に、電車の中で「卒園アルバム工房オフォシャルサイト」をチェックしていました。「卒園アルバム」で検索しても、なかなか上位で表示されないのですが、一緒に表示される写真がイマイチだな~と思って、会社に帰ってから写真を入れ替えてみました。

検索したときに一緒に表示されるのは、一番上にある画像なので、その画像を「サンプルアルバム」の中から一つのページを選んで、そのまま掲載してみました。しばらくするとGoogleなどの表示も変わってくると思うので、また見栄えをチェックしてみようと思います。

さて、話は変わりますが、一昨日の日曜日、朝の散歩で「あじさい寺」に行ってみました。「あじさい寺」というのは、鎌倉の明月院ではなくて、川崎市多摩区長尾の妙楽寺です。我が家のお墓もあるお寺なのですが、川崎のあじさい寺と言えばこの妙楽寺が有名だと思います。満開の見頃はもう少し先になりますが、気になったのは「白いあじさいが多いな~」ということでした。満開になるともっと色とりどりのイメージがあったので、「この白いあじさいの色が変わるのかな?」と漠然と考えていました。

後で調べてみると「白のあじさいは、アントシアニンという花の色の元になっている色素を持っていないので、どんな土壌でも白もまま」という説明もありました。でも私は少し色づいていくあじさいもあるのではないかと思っています。次の週末も散歩に行って確かめてみたいと思います。

白いあじさい

-社長ブログ