皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今年度より新しいおつきあいが始まる保育園は、今のところ30~40園くらいでしょうか。年度末の3月は社内業務が忙しく、新園へのご挨拶はお約束ができた範囲で私がさせていただきましたが、今月は「ふぉとすてっぷ」の若いスタッフが新園に伺って、顔合わせと打ち合わせをさせていただきたいと思います。
まだまだ卒園式や入園式の写真販売に追われておりますし、卒園アルバム制作も忙しくなってきているので、打ち合わせに伺う日はできるだけ多くの保育園を回れるようにしなければなりません。そこで今回のアポ取りは私が行い、昨日までで25箇所の保育園と約束ができました。
昨日、文京区の保育園に打ち合わせに言った吉田さんから電話で報告を受けましたが、園長先生ともしっかりお話ができたようで、とても明るい声でした。私が保育園や幼稚園をお尋ねするときに一番心がけているのは、「気持ちが通じ、心が通う関係」を作りたいということです。「おしゃべりに花が咲き、話したことの記録が不十分になり、スタッフに正確に報告できない」ということが時々ありますが、それでも必死に記録を取ることより、先生の「人となり」を理解して、今後の打ち合わせがスムーズにできるようにすることが一番大事だと思っています。
今日も緑区の2つの保育園との打ち合わせには吉田さんに行ってもらい、私も川崎区の保育園に新人の大内さんを連れていくことにしています。そして、昨日、今日の打ち合わせの内容を参考にしながら、これからの打ち合わせについて明日会議を開きます。他のスタッフもどんどん新しい先生方と出会って、仕事への情熱をかき立ててほしいと願っています。