皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
「会社の存在価値」や「ふぉとすてっぷならではのサービス」について、いつも考えています。保育園、幼稚園を対象にした写真販売サービスの業界に、システム会社さんの参入が多くなり、サービスのシステム化が進んでいます。「ふぉとすてっぷ」は「フェイス・トゥ・フェイス」で園との関係を築いてきたのだから「システムなんか不要です!」と強気に出たいところですが、利用される方々の利便性、保育園・幼稚園の先生方の利便性を考えたら、ある程度のシステム化は必要になってくるでしょう。
その準備を進める過程で、3月にオープンした「ふぉとすてっぷSelf」のサービスをもう一度見直すことにしました。「地域に根ざし」と言いながらも、遠方のお客様からお問い合わせをいただけば、そのお客様にもサービスを利用してもらおうとしたのですが、従来の写真販売サービスと2本立てのようなかたちになり、事務処理面でも複雑になってしまいました。やはり「地域に根ざし」のほうを大事にして、地元の保育園、幼稚園のためにご用意するシステムを遠方のお客様にも使っていただけるようにしたいと思います。
遠方のお客様には、配達・集金で直接伺うのは無理でも、できるだけ同じサービスが提供できるようにするつもりです。また「ふぉとすてっぷ」が一皮むけそうな予感!?がして、楽しみでもあります。