卒園アルバム工房でご制作のお客様の、約2/3以上が【卒園後納品】でアルバムを作られています。
幼稚園や保育園を卒園して小学校が始まると、新生活が忙しくて今まで仲の良かったお友達やお世話になった先生になかなか会えなくなってしまいますよね。
卒園後納品の場合は年度を越えた5月~9月にアルバムが完成して届くので、卒園アルバム係の引継ぎは在園している3月までの間にするのがオススメです!
初めての卒アル係は分からないことも多いので、引継ぎがあると喜ばれますよ♪
今回は、卒園アルバム工房でご案内している引継ぎについてご案内いたします!
連続制作で嬉しい2つのポイント
1、リピーター割引
2年以上連続でご制作のお客様には、8月末までのお申込みで基本料金の割引を行っています。
つぎ年長さんになる学年の人数が分かれば、お見積りを先にお渡しすることもできるのでぜひお早めにご相談ください。
2、レイアウト引継ぎ機能
卒園アルバム工房では、前年に作ったアルバムのレイアウトを引き継いで翌年も使用することが可能です。
特に、先生が中心となって作られている場合は制作が簡単になるので大変好評いただいています♪
また保護者様が中心の場合でも、お名前などの個人情報が含まれるページは除いて、
ご希望のページだけ引継ぎができるので安心です。
引継ぎ機能の詳細は、後日改めてご紹介予定です!
引継ぎ資料セット
「次年度の担当がまだ決まっていない、、」
「他の学年の人とはあまり交流がなくて、、」
「年度が変わってから引継いでない事に気付きました、、」などなど
年度内の引継ぎが難しかったり、忘れていたという場合もご相談ください!
弊社から園様に直接「引継ぎ資料セット」をお送りいたします。
お送りする封筒に「引継ぎ資料」と記載しているため分かりやすくなっています。
ぜひ翌年度のご担当者様に【卒園アルバム工房】をオススメしていただけましたら幸いです♪