皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
データをダウンロード購入していただくときにご利用いただいている「すてっぷBOX」ですが、初めてご利用になるときに「わかりづらい」という声をいただいていました。使い方の説明をもう少しわかりやすく記載しなければいけないと思い、先週の金曜日に作業をしました。
ついでにサイトのデザインも変更したので、まだ不完全なところがあると思いますが、動作確認をしながら、おかしなところは修正していく作業も時間をとっていこうと思っています。「ホームページに完成はない」と以前受けたセミナーの講師が言っていましたが、確かにそうだと思います。少しずつ、使いやすいサイトに成長させていけるようにしたいと思っています。
今回のリニューアルのポイントは以下の2点です。
①利用目的ごとに使い方を解説する。
すてっぷBOXの使い方は実はそれほど難しくないのですが、「データを初めてダウンロード購入したのだがダウンロードの仕方がわからない」というお問い合わせをいただきます。
「すてっぷBOX」は写真を閲覧・購入する「ふぉとすてっぷマイページ」とはまったく別のシステムですから、利用するにはアカウントの作成などの初期手続きが必要です。ここを理解しないままデータのダウンロード購入をすると、次にどうしていいかわからないということになるのだと思います。「なるほどそういう仕組みか」とご理解いただけるように、目的別に説明を増やしました。
②すてっぷBOXの活用法について、アイデアを提供するページを作成する。
これは、以前からそういうこともしたいとスタッフからもアイデアは出ていたのですが、なかなか時間が取れず動き出せずにおりました。今回、サイトのデザインを作るうえで、トップページの左上に大きなボタンを設置してしまいました。そのボタンをクリックしてもまだ開くページはありませんが、少しでも早くこのコーナーが開設できるように、入口だけは作ってしまったという訳です。
実は、スマホサイトは背景をなしにしようとしているのですが、まだうまくいきません。少し見づらいですが、早く解決できるように頑張ります!