社長ブログ

シンプルにユーザーのことをだけを考える

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

表題の「シンプルにユーザーのことだけを考える」という言葉は、先日読んだLINE(株)元CEOの森川亮さんの本から拝借しています。以下は、競争の激しいインターネット業界で大ヒットを飛ばした彼の言葉です。

「他社が優れたプロダクトを生み出せば、それを上回るものを出さなければ生き残れませんし、他社の開発スピードに遅れをとれば劣勢に立たされます。それは競争であり、戦いでもあります。しかし、それがビジネスの本質ではないと思うのです。むしろそれを本質だと考えると道を間違えるのではないでしょうか?。なぜなら、ユーザーから目が離れてしまうからです。」

「かっこいいな~」「そのとおりだな~」と思いました。我々のような小さな業界でも他社との競争はあります。でもユーザーのことよりライバルのことばかり気が向くようになってはダメなのだということです。

ふぉとすてっぷが昨年から始めている「すてっぷBOX」というサービスがありますが、データのダウンロード購入をする時には必ず利用するシステムです。しかしこの「すてっぷBOX」を初めて利用するときにアカウントを作成するのですが、多くの人がそこでつまづきます。要するにわかりにくいのです。画像を保管するサービスなので、セキュリティの上で一定の手続きが必要なのは仕方ないとしても、もう少しユーザーのことを考えたアナウンスやサイト作りをしなければいけないと思いました。システム会社とも相談しながら、少しでもわかりやすいサイトに作り直そうと昨日決意し、まだ少しですが作業を始めたところです。

 

-社長ブログ