皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日は、カートに保存していた写真が消えてしまった!という件についての続きです。
一昨日は、写真の掲載期間が終了したためにカートに保存していた写真が消える(見られなくなる)件について書きました。今日は、スマホサイトで「パスワードのみで保存した場合」にカートに保存していた写真が復元できなくなる事例について説明します。
スマホサイトは当初から「任意のパスワードを入力してカートを保存・復元する仕組み」を採用しておりますが、スマホサイトのオープンと同時に、パソコンサイトでも「任意のパスワードだけを入力してカートを保存・復元」できるようになりました。ですから、パソコンサイトにおいても会員登録をしなくても「カートの保存・復元」ができるようになったのです。
パスワードだけを設定してカートを保存する仕組みは「キャッシュ」を利用しています。「キャッシュ」というのは、一度アクセスしたサイトのデータをパソコンのブラウザやスマホが一時的に保管してくれ、次回同じページにアクセスした時の表示を速くする仕組みです。そして今日の本題ですが、
パソコンでもスマホでも、カート保存をした日から10日経過するとクッキーが無効になり、復元できなくなります。ですから、パスワードのみの保存は一時的な保存操作だとご理解ください。キャッシュを利用しているので、当然ながらカートを保存した同じパソコン、同じスマホでなければ復元はできません。