皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
12月1日からスマートフォンの「ながら運転」が厳罰化されました。私自身も数年前、仕事で国道246号線下りを川崎方向に運転中、会社からかかってきた電話に出てしまった途端、隣の車線を走行していたパトカーに注意され(まったく気にしていませんでした)、切符を切られた経験があります。
今は、運転中にかかってきても、慌てずスマートフォンのスピーカー機能を利用して対応していますが、携帯電話を手に持って通話や操作をすると違反です。違反点数は1点から3点になり反則金も普通車の場合で6,000円から18,000円に引き上げられました。さらに「ながら運転」で事故を起こしてしまうと違反点数6で一発免許停止です。
実際、運転中の通話は危険ですし、複雑な仕事の相談だったりすると、かなりの意識がそちらに持って行かれてしまいます。車を運転するスタッフはもちろん、会社から電話をする側のスタッフにも気を遣うよう話しておきたいと思います。