社長ブログ

ホームページリニューアルとAMP(アンプ)

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

ホームページのリニューアル作業を進めていることは、このブログでもお伝えしてしますが、どうしたものかと迷っている問題があります。それはホームページをスマートフォンなどのモバイルで表示するときの仕様です。

すでにPCよりもモバイルでwebサイトを閲覧する割合のほうが高くなっていますので、当然モバイルサイトをしっかり作り込んでいかなければなりません。自分のことを考えてみても、仕事ではPCを使いますが、家のPCを立ち上げる機会はほとんどなくなり、検索から買い物まで、すべてスマートフォンで完結しています。今まではPCサイト優先でホームページを作ってきたので、発想を転換しなければならないのは間違いありません。

そこまでは固まっているのですが、今悩んでいるのは「AMP(Accelerated Mobile Pages)」というモバイル端末でホームページを高速で表示させる仕組みを導入するかどうかです。AMPを実装すると、モバイルページの表示速度が約4倍、データ量が1/10になるそうで、お客さまがストレスなくサイトを閲覧できるというものです。はじめはAMP対応を前提にサイトを作り始めたのですが、AMPにはいろいろな制約が多く、デザイン性を維持しながらAMPの制約内でサイトを構築していくのがなかなか難しいのです。

まだどうなるかわかりませんが、試行錯誤しながらAMP実装も可能性を探りながら進めていこうと思います。

-社長ブログ