社長ブログ

お子さまへの愛情にリンクした仕事を

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

私たちの地元、川崎市で痛ましい事件が起きました。この週末は、容疑者の少年が逮捕され、取り調べの内容や加害者、被害者の知人のコメントなどが、テレビや新聞でいろいろ報道されました。私自身、3人の子どもの親として、また子どもと関わる仕事をしている大人として、無関心でいてはいけないと思います。ではどうしたらいいのか、何か自分にできることがあるのかと考えても、世の中を憂うばかりで、暗い気持ちになっています。そのような思いでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

大人とは比べものにならないほど、子どもたちの世界では「孤立する恐怖感」が強いのでしょう。自分の経験を思い返しても、特に小学高学年の頃、仲間はずれにされる恐怖感を強く持っていました。先日女子高校生のスマホ利用時間が一日7時間というニュースがありましたが、本当は家にいて気を抜けるはずの時間でさえ、まわりとの関係を気にしなければならないというのは、何と辛いことでしょう。かくいう私も、(土)(日)にまったく仕事をしないということができませんが。

これだけは確かだと思うのは、私たちにできることは「愛情を注いで子育てする」ということです。子どもたちは親にも言えない悩みを持つこともあると思いますし、そもそも大人には話さないものだと言われる識者もおられます。それでもいよいよ本当に辛くなったら、親に話してほしい、親は絶対に自分の味方だと思っていてほしいと思います。写真撮影も写真グッズ開発も、親がわが子への愛情をかたちに残すことに貢献することを考えて、お子さまへの愛情にリンクした仕事ができるように、これからも微力ながら努力したいと思います。

-社長ブログ