皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
先週は、社員カメラマンさんたちも写真の販売準備に時間を割くことができ、1ヵ月待ちになっていた写真販売が今朝の時点では3週間待ちですので、約1週間巻き返せました。今日は10/22(土)、10/23(日)の運動会分の作業を進めていくことになります。
仕事が順調に進むようになって、カメラマンやデザイナーさんの雰囲気はずいぶんほぐれてきたような感じがしています。ほぐれてもしっかり仕事はしてもらいますが(笑)、一方、事務スタッフはいつも淡々とやるべきことを進めていただき、頭が下がります。新しく入社されたパートの方々も、短い時間ですが皆さん頑張ってくれていて、お昼ご飯の時などは、なごやかに会話も弾んでいるようです。皆がしっかり仕事を覚えて進めてもらえるために、毎月シフトを組み、仕事を準備している寺田さんはご苦労が多いと思いますが、とても心強く思っております。
そんな雰囲気の中、先週の金曜日に心温まるプレゼントをいただきました。それはご近所の幼稚園児からの「勤労感謝のプレゼント」です。私が写真を届けに伺ったところ、「ちょっとお待ちいただいていいですか」とお願いされ、玄関で待っていました。すると5人の年長さんがやってきてお礼のことばをいただきました。本来なら一番多く写真を撮りに来ている社員カメラマンの末永くんがもらえればよかったのですが、私が代わりにいただくことになりました。会社に戻って報告すると、末永くんも嬉しそうに写真を撮っていました。
そのプレゼントには園児さんたちの文字で「かめらまんさんへ♡ いつもしゃしんをとってくれてありがとう♡ これからもよろしくおねがいします♡♡♡」と書かれていました。