皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日はなかなか難しいテーマで書き始めてしまいました。2015年は会社を大きく成長させる年にしたく、部署ごとのリーダーを決めようとしています。「ふぉとすてっぷ」は7年目を迎えていますが、設立当初より私が営業と撮影に走り回り、少しずつ仕事が増えていく中で、社内の仕事を担っていただくスタッフが増えてきました。また、カメラマンも契約カメラマンだけでなく社員カメラマンが増えてきました。
それでも意思決定はスタッフの意見を聞きつつもすべて私がしてきましたし、今後も経営判断をする責任は私にあると自覚しています。しかしスタッフ一人ひとりの仕事がしっかり行われなければ会社は回りませんし、現場の細かい部分で私に見えていないこともたくさんあります。私もしっかり勉強して、スタッフのモチベーションが上がり、スタッフ自身が仕事を通じて成長していると実感できる関係をどう築いていくか、真剣に考えていかなければなりません。
そうは言っても「まあ、やってみよう!」と楽天的に考えている部分もあるのです。今までも「やってから考えるタイプ」でしたし、やってみないと成果も課題も見えてこないので、できれば今日中に「ふぉとすてっぷ」にとって初めての役職となる「主任」を3名決めてしまうつもりです。3名というのは、カメラマン、デザイナー、事務からそれぞれ一人ずつです。これから彼ら3人と知恵を合わせて、会社組織が大きな一歩を踏み出せるように頑張ります。