皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日は3人のスタッフが健康診断です。弊社ではこれまで川崎市が実施している「事業所健康診断」を利用してきました。多摩区の保健所で行いますが、1日あたり3人までという規定のため、月を分けて順番に受けなければなりません。手間はかかりますが費用が安く済むので、弊社にはありがたい制度です。
ところが、その事業所健康診断が今年の3月末で終了するのだそうです。お知らせには以下のように記載されています。
各区保健福祉センター(保健所)で実施している一般健康相談(健診)及び事業所健康診断は、
平成28年3月末をもって終了となります。
平成28年4月1日以降に診断書が必要な場合は、
恐れ入りますが最寄りの医療機関や健診機関等をご利用くださいますようお願いいたします。
何故終了するのか、理由が書いていないのですが、結局は財政的な事情でしょうか。特に若い人は健康保険組合も補助してくれないようなので、今後は会社の負担が増えますね。スタッフの健康のためですから、しっかり稼いで、それくらいドンと負担できるよう頑張るしかないでしょう(笑´∀`)