社長ブログ

10日(土)は晴れますよ!

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

またまたお天気の話ですが、この時期は5:00、11:00、17:00と天気予報が更新される毎にチェックしている状態です。

昨日、夕方に10/10(土)、11(日)、12(祝)の運動会について、雨天で延期になる場合を想定して会議を持ちました。それでも予備日も含めてお願いしているカメラマンや、念のため空けてある社員カメラマンを動員すれば何とか対応できることはわかったので、「また明日の天気予報を見て考えましょう」ということで30分ほどで終了しました。本当にお天気のことなのでありとあらゆるパターンを考え始めると切りがありません。

そして今朝の5:00の発表によると・・・、変わりました!10(土)の雨が消えて「晴れのち曇り」になったではありませんか!。午前中の降水確率も0%ですから、もう大丈夫でしょう。この勢いで11(日)も降らないでくれれば最高ですが、まず10日(土)の運動会が予定通り行われれば、仮に11日(日)に雨が降ってしまっても、その後の対応がずっとシンプルになります。

運動会を開催する保育園、幼稚園、そして子どもたちや保護者の方々にとっては、誰もがお天気に恵まれて予定通りの実施を望んでいることは承知していますので、うかつなことは言えませんが、「雨天なら延期」「雨天なら体育館」「はじめから体育館」というように様々なパターンがある中で、私たちによっては雨でも実施が決まっている園があることは本当にありがたいです。カメラマンの立場では、暗い体育館での撮影より明るい野外で撮りたいところですが、贅沢は言っていられません。

お天気にかかわらず、私たちは全力で撮影しますので、先生方、保護者の方々、そして子どもたち、思いっきり楽しい運動会にしましょうね。

<追伸>

10/7(水)のこのブログで書いた社員カメラマンの山﨑くんのことですが、その後どうだったか、簡単にご報告しておきます。

10/7(水)の朝、「これから入ります!」と連絡があり「社長ブログ読んでから入りなよ」とアドバイス、これも親心です。帰ってきてから「自分の持てる力はすべて出し切って撮ってきました!」と明るく報告があったので、写真を楽しみにしていました。昨日の夕方に見てみましたが、なかなか頑張っていると思いました。技術云々ではなくてやっぱり撮る人のハートだと思うのです。「親御さんたちが喜ぶ写真を撮るぞ」という気持ちがこもっているように感じました。頑張ってもらわなければならない貴重な戦力ですので、今後も厳しくかつ温かく、指導していくことにします。

-社長ブログ