皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
このブログでもコロナ関連の話題を書き続けようと思っています。毎日、政府からまともな対策が発表されないかとチェックしていますが、今のところ絶望的な状況が続いていますね。安倍首相がSNSで発信した自宅でくつろいでいる様子も、今更ではありますがこの方の認識と庶民感覚の欠乏に憤りを感じます。
さて、皆さまは「8割おじさん」をご存じですか?。厚生労働省のクラスター対策班の北海道大学社会医学分野教授、西浦博教授のことです。感染拡大を止めるために「人との接触」を「8割減らす」という数字を、綿密な計算に基づきはじき出した方です。
ところが、安倍首相は「7~8割」に下げました。「7割」でもいいのかという話ですが、西浦教授は改めて「8割」だと強調されています。この週末もいろいろな記事を読んでいて、4月10日の夕方に西浦教授を取材した記事【「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由】を見つけました。是非、皆さまも読んでいただきたいと思います。