皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日はメイン機の紹介2回目です。先日は社員カメラマンの末永と吉田が愛用しているD3Sを紹介しましたが、今日はその後継機となるD4です。このカメラは主に私が使用しています。このD4を購入したので常に大活躍していたD700をサブ機として使うようになりました。
かっこつけずに正直に申しまして、D4を購入したときとても嬉しかったです。デジタルカメラ歴を振り返ると、会社設立当初はD300で仕事を始めました。D700で初めてフルサイズを手にし、やっと一桁機にたどり着いた訳ですが、カメラマンとしての喜びと同時に、経営者として少しずつですが自信が持ててきたような感じがします。撮影現場でハイアマチュアのお父さん方に見られても恥ずかしくない機材を持てるようになった(笑)と感慨深かったことを覚えています。
実際に仕事で使う上では、やはり高感度域での安定した画質が心強いですね。ISO3200は楽々、ISO6400でもほとんどノイズは問題ありません。あまり明るくない小ホールで動きの速いダンスなどを撮影する時などは、本当に助かります。以前は社員カメラマンもD4が空いていれば喜んで持ち出していましたが、今ではみんないいカメラを持っているので、ほとんど私専用のカメラになり、より愛着のある1台になっています。