社長ブログ

カンブリア宮殿「牛たん専門店・ねぎし」 

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

毎週、楽しみにしている番組の一つに、テレビ東京の「カンブリア宮殿」があります。木曜日の夜10時なので、大抵見逃さずに見れるため録画予約はしていないのですが、昨日の番組は録画しておけばよかったと思うほど、ためになったというか、感動した内容でした。

外食チェーンの話ですし、ランチの平均単価1200円以上という、ちょっと高級なお店なので、はじめは「牛たんはおいしそうだけれど、行ったこともないし、少し見たらお風呂に入ろうかな?」などと思いながら見始めたのですが、すぐに引き込まれてしまいました。現場スタッフの高いモチベーションで、他がマネできない競争力ある店を作り上げているのですが、どのような苦労をされて、そしてどのような過程を踏んで今日の姿があるのか、司会の村上龍さんも「こんなこと簡単にできない。20年かけなければできないこと」とコメントしていましたが、すごい会社があるものだなと刺激をいただいた1時間でした。

「人を成長させることで会社を成長させる」とは根岸社長の言葉ですが、これを実現するための忍耐力、想像力、仕組み・・・並大抵ではこうはならないとつくづく思います。でもその考えを少しでも身につけ、気持ちの中に残しながら、自分の会社づくりに取り組もうという思いにさせていただきました。明日の5/30(土)午前11時からBSで再放送するようです。興味のある方はぜひご覧になってみてください。

残念ながら川崎には「牛たん専門店・ねぎし」のお店はありません。新宿や横浜にはあるようなので、近々行ってみたいと思います。

-社長ブログ