社長ブログ

2019期、下半期に突入しました!

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

とうとう7月になり、今日から下半期が始まりますが、本当に1ヵ月が飛ぶように過ぎていきますね。本日7月1日は川崎市制記念日ですから、ふぉとすてっぷの設立記念日でもあります。本日から「ふぉとすてっぷ」は12年目を歩み始めます。

下半期は、何と言っても「運動会撮影」が一番の大仕事。各園の運動会日程を確認し、どの園にどのカメラマンさんに行っていただくかの調整にようやく目処が立ちました。そして先週後半からその日程をカメラマンさんに連絡しているところです。しかし、この後も新しい撮影依頼が入ってきたり、運動会の会場の抽選などで日程が変わったりするので、まだまだ安心はできません。

今月から新しく加わるスタッフには、一応7/16(火)からの出勤と伝えています。しかし、業務の指導をする専属スタッフがいるわけではないので、部署ごとに業務を教えられる日を考えて、初出勤の日を相談したいと思います。可能な方には、もう少し早く出勤してもらうかもしれません。

話が変わりますが、昨日の6月30日(日)で原則として2018年度の写真掲載を終了しました。「原則として」と言うのは、先生が撮影した写真を販売している園で、中には2018年度最後の写真の販売を始めたばかりだったり、あるいはこれから販売をする予定の園があるからです。

先生方は仕事の合間に写真を整理されているので、販売が遅くなるケースはよくあることです。そのような園については、2018年度の写真販売期間をもう少し先まで伸ばしますので、ご安心くださいませ。

また、今朝、メールをチェックしていると「購入中に日付が変わってしまい写真が買えなかった」というお問い合わせが数件ありました。そのような場合は個別に対応させていただきますので、ご遠慮なくご連絡をくださいますよう、お願いいたします。

 

-社長ブログ