皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今、カメラマン撮影写真を担当しているチームは、ゴールデンウィークの10連休に入る前に、各園の年間撮影スケジュールを確認し、カメラマンを手配する業務を進めています。同時に年度末から年度初めにかけて、卒園式、入園式を初めとした写真の販売業務は着実に進めなければならないので、目が回る忙しさだと思います。
昨夜は担当部署の主任と夜遅くまで議論をしてしまいました。業務を通して改善すべき点が明らかになるので、主任の二人はたくさん考えているのです。忙しい時期はつい後回しにしてしまいがちですが、日常業務がなくなる日は来ないのですから、できることから取りかかり、一歩ずつでも前に進めていかなければなりません。
今日は管理職の定例会議がありますから、主任から出ている意見を踏まえて、改善の方向性やたたき台を決めたいと考えています。業務について「積極的に」というときれいな言い方になりますが、実際は「今の状態では無理!」という差し迫った思いからでしょうが、「やるべき仕事がはっきりする情報共有の仕組みが必要」など、真剣な意見が出されるのは素晴らしいことです。それらの思いをどうやってカタチにしていくか、今日はその課題をよく考えたいと思います。