社長ブログ

寝ているときに考えること

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

新しい保育園の保護者さんからお問い合わせがあれば、一生懸命丁寧に対応しておりますが、どの業者を選ぶのがよいかと、2~3社を同時に検討して、価格やサービス内容等を比較されるのが常です。写真にしても、卒園アルバムにしても、一番比較しやすいのが「価格」ですから仕方ないことですが、価格の比較だけで決められてしまうのは残念な思いもあります。

数社を比較検討されているお客さまと対応していると、競合各社の皆さまもお客さまのニーズを研究し、様々な努力をされているのがよくわかり、とても勉強になります。「とても勉強になる」などとのんきなことを言っていたら大変ですね。もはや「日々の業務をしっかりやっていればよい」という状況ではないのでしょう。

昨日は、そのような対応にかなり頭を使ったので、昨夜、帰宅してからもいろいろ考えておりました。また朝ドラの話で恐縮ですが、萬平さんが寝ているときにハッと何かを思いついて、メモをしたり、起き出して仕事をしたりするシーンがありますが、あれはとてもよくわかります。

私も考え事が多い時は、寝ている間に新しい考えが湧いてきたりしますので、人間の脳みそって不思議なものです。睡眠のおかげで脳みそが休んで元気になり、朝方になると考えていたことが整理されて、何かひらめくのではないか、そんな感じがしております。

-社長ブログ