皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日は改めまして「川崎フロンターレ 優勝おめでとう!」。昨日は気が変わって別のことを書きましたが、負けたのに優勝が決まるという、何とも拍子抜けの展開で、気持ちが上がってくるのに少し時間がかかりました。冷静に考えれば、あと2試合を残した時点で優勝が決まるのはすごいことですし、今年の戦いを振り返っても「本当に強いチームになったのだな~」としみじみ思います。
私などは、J1に上がって、それなりに上位争いをするようになってからのサポーターなので、J2時代から長く応援してきている方々の足下にも及びませんが、それでも「ふぉとすてっぷ」を開業するとき、会社のイメージカラーをブルーにしたのは、紛れもなくフロンターレの影響です。今年の戦い方では、ボールを握り倒して相手を圧倒する攻撃的なスタイルはそのままに、ボールを奪われてもすぐに取り返す泥臭く力強い守備に胸熱くなりました。苦しい中、あと一歩、二歩を頑張る姿勢を、日頃の自分の仕事でもできるようになりたいものです。
フロンターレはチームとして成熟してきましたが、「ふぉとすてっぷ」も今年はチームとして着実に成長していると思います。二人の課長を中心に、「カメラマン撮影チーム」「先生撮影写真販売チーム」「デザイナーチーム」「事務・写真プリントチーム」「配達・営業チーム」が自分たちの仕事の仕方を見つめ直し、よく話し合いながら仕事を進めているのが伝わってきます。
今の時期は本当に忙しく、連日残業が続く状況ですが、フロンターレ同様に、皆の頑張りが成果につながって、達成感のある年末を迎えたいものです。欲を言えば、フロンターレのようにあと数日を残して目標達成となれば最高です。