皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
どうしても「卒園アルバム工房」の話が続いてしまいますが、昨日もお電話で「だいたいの価格を教えてください」というお問い合わせをいただきました。
「卒園アルバム工房」をインストールしてくだされば、価格の詳細もわかりますし、見積書も出力できるようにしたのですが、「まだダウンロードしていないけれど価格が予算と合うようなら検討したい」というご要望はあるのでしょうね。ひとまず「価格の問い合わせ」をしたいという方のために、ホームページ上で簡単に問い合わせられる仕組みを考えなければと思っています。
話は変わりますが、昨夜、テレビ東京の『カンブリア宮殿』を見ました。コストコの社長さんがゲストでしたが、私の勝手な印象では、外国製の大パッケージの商品が倉庫のような店舗にたくさん陳列されているお店というイメージを抱いていて、川崎の産業道路沿いに店舗があることは知っていましたが行ったことがありませんでした。というか、会員制ということも何となくしかわかっていない状態でした。
番組を見ていて「これはすごい仕組みなんだな」と感心しましたし、地域のメーカーと組んで質の良い商品を安く提供しようとする姿勢も知りました。商品の価格を下げられるのは「年会費」のおかげなのだそうですが、調べてみたら個人会員の年会費が税別4,400円でした。
確かに近所に店舗があって「欲しいものが安く買える」のであれば、年会費税別4,400円を払うことはそれほどハードルが高くないのかもしれませんね。「ふぉとすてっぷでも写真をたくさん買ってくださる方がいらっしゃるから、そういう方は年会費をいただいて写真を安く売ったらどうか」などど妄想を描きながら見ていましたが、コストコさんは完全に会費制だから成り立っているのでしょうし、簡単にできる仕組みではないですね。
でも、いろいろな優れたビジネスモデルから刺激をもらい、「ふぉとすてっぷ」でも何かできないかと考えるのは好きですし、考えることは費用もかからないので、これからもいろいろ妄想を描いていくと思います(笑)。