皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
写真のプリントは隣の新しい部屋で行っていますが、私は毎日プリント作業の様子を覗いています。次々にプリントされて出てくる写真を見ながら「きれいにプリントされているな」と安心したり、お客さまに発送するために梱包、封詰めされていく作業を眺めてホッとしたりしています。逆に早い時間にプリント作業が終わっていたりすると「もう終わっちゃったの?」とがっかりしたりして、作業している方からすれば「見に来なくていいですよ」という気持ちかもしれません(笑)。
昨年度と比較すると、システム的にも進歩しているし、人員も増え、役割分担も明確になってきたので、仕事の効率が上がり作業量が増えているのだと思いますが、部署によっては「仕事が足りない事態」が発生しています。「仕事が足りない」というのは不正確な言い方で、「やるべきこと」はいろいろあるし、昨日も、新しくお付き合いが始まった保育園、幼稚園の情報や写真の販売方法を整理したり、大量に作った新しい卒園アルバムのサンプルに説明のシールを貼ったり、6月30日で掲載が終了となる2016年度の写真で、「再掲載処理」が出来ていない写真をチェックして処理したりなどなど、忙しいとなかなか手が回らない業務に取り組んでいるので、遊んでいるスタッフはいないのですが、写真の販売準備やプリント作業が忙しいほうが安心するのも正直な気持ちです。
デザイナーさんたちは、前年度の卒園アルバムの制作や新しくオープンする「卒園アルバム工房」関係の準備に追われています。私もサイト構築を頑張っていますが、今日は他にも片付けたい仕事をノートに書き出したので、今日も集中して仕事に取り組みたいと思います。