社長ブログ

印画紙の話

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

今月から社内で写真をプリントしていますが、プリントに携わるスタッフの方々も丁寧に仕事をしてくださっていますし、機械のメンテナンスもきっちり行っています。そのおかげで安定した品質で、きれいな写真がプリントできております。

今日は写真をプリントする印画紙の話です。実は「ふぉとすてっぷ」では「コダック ロイヤルペーパー」→「フジカラー EVER-BEAUTY for LASER」→「三菱グレースカラーペーパー MG-1000」と、3回印画紙を変更してきました。どれもとてもよいペーパーですが、仕入れ値が一番高いのが 「フジカラー EVER-BEAUTY for LASER」です。

紙が一番厚いのは「コダック ロイヤルペーパー」なので、「フジカラー EVER-BEAUTY for LASER」に変更した時に「安い印画紙に変えたのですか?」と問い合わせがあったりしました。経過をお伝えして「コダックの方が安いから戻しましょうか?」などと笑っていたのですが、高品質でブランド力のある「フジカラー EVER-BEAUTY for LASER」をあえて選んだのでした。6年以上「フジカラー EVER-BEAUTY for LASER」を使ってきましたが、やはりフジカラーさんは一番高いし、この春さらに値上げしたので、写真販売価格を維持するために「三菱グレースカラーペーパー MG-1000」への変更を決断したのでした。

皆さまのお手元に写真が届いた時に、写真の裏側を見ますか?「裏なんて見ないよ」という方もいらっしゃると思いますが、ちゃんとロゴが印刷されている印画紙を使うことに私はこだわっています。これからもここにはこだわり続けたいと思います。

 

-社長ブログ