社長ブログ

「業務の効率化」と「業務実績の見える化」

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

一つずつ書き出してみようかと思うほど、私の頭の中で「やるべきことのいろいろ」がぐるぐる回っていて、今朝方も布団の中でいろいろ考えておりました。いつも不思議に思いますが、うつらうつらしているときに考えていると「ひらめき」があったりします。でも、自分が考えていることとスタッフの動きや気持ちを付き合わせてみると、仕事はみんなで進めているので、みんなが動きやすくなるために「早くスッキリさせなくちゃ」と焦る気持ちも出てきてしまいます。

そんなソワソワした気持ちで出勤しましたが、4月、5月の撮影案件が書いてあるホワイトボードをながめながら、4月に撮影した行事はほとんど写真販売が始まっていて、「あぁ、私がバタバタしている間に、みんなは頑張って仕事を進めているのだな~」と嬉しい気持ちになると同時に、「私は自分のするべき仕事を抜かりなく進めなくては」と気を引き締めてこのブログを書いています。

今、私がもっとも力を入れて進めている仕事は「業務の効率化」と「業務実績の見える化」です。スタッフが力を込めてやるべき大事な仕事に注力できるよう、人がやらなくてもできる仕事はできるだけ機械やシステムにやってもらうこと、そして、スタッフが自分のするべき仕事を考える上での材料となるデータが、迅速かつ正確に整理できているようにしたいと思っているのです。言葉で書くとカッコ良すぎてすぐにはできなさそうにも思えますが、この間新しいツールやシステムをいくつか導入していて、それを使いこなせば進められると思っています。

今日と明日の中で、各部署のスタッフから状況や意見を聞く会議を開きたいと思っているので、上手に時間を生み出さなければなりません。

-社長ブログ