社長ブログ

会社の冷蔵庫の話

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

この週末は土曜日が「曇りのち雨」、日曜日が「曇り時々晴れ」というお天気でしたが、予定していた運動会などの行事はすべて行われました。まだまだ序の口で、いよいよ今週末から本格的に運動会撮影が始まりますので、お天気の神様、どうか週末は雨を降らさないようにお願いします。

唐突ですが、今日は冷蔵庫の話です。会社には1ドアタイプの小さな冷蔵庫があり、扉をあけると上部に製氷室がついています。このタイプの安い冷蔵庫の宿命なのでしょうが、しばらく使っていると製氷室に霜がついてきます。まめに霜取りをする必要があり、うっかり放っておくと大量の霜が氷のかたまりになってどんどん大きくなります。

とうとう扉がきちんと閉まらなくなるほど、氷のかたまりが大きくなってしまいました。金曜日の夜に冷蔵庫の電源を切り、下に新聞紙を引き詰め、冷蔵庫の中にはタオルを詰め込み、溶けた水があふれないようにして帰ったのですが・・・、残念ながらタオルや新聞紙では受け止めきれないほどの水で、床まで水浸しになってしまいました。製氷室の霜はきれいになくなりましたが、これからはもう少しまめに霜取りをしなければなりませんね。

 

-社長ブログ