皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日は朝から晴れていますので、お芋掘りなどの行事は無事に実行されるはずです。カメラマンの現場到着報告はまだですが、ひとまず安心しています。
昨日はWindows10騒動で、一日中大変でした。先日、事務スタッフのPCだけWindows10にアップグレードし様子を見ていました。ならばと私のPCを含めたカメラマンのPCを昨日アップグレードしたのですが、今度は写真を処理するadobeのソフトに不具合が出て、大騒ぎとなってしまいました。まったく動かないというのではなく、「富士ゼロックスのプリンターで製本印刷ができない」というだけの不具合なのですが、それができないと仕事になりません。富士ゼロックスのサポートと話しても、「Windows10に対応している新しいバージョンでないと対処法がない」という結果に。結局新しいバージョンのソフトを購入して、昨夜4台のPCにインストールしました。
無料アップグレード期間のうちにできるだけ処理しておこうとして、結局高くついているかもしれませんが、もっともよく利用する写真編集ソフトが最新バージョンになったということで、納得することにしましょう。
残すはデザイナーさんの4台のPCですが、卒園アルバムや写真販売準備等、業務内容によってモニターの設定を3通りに変更しています。そのソフトがWindows10に対応していないということで、デザイナーさんたちにはこのままWindows7をサポート終了まで使い続けてもらうことにします。