皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
昨日、一昨日と、合わせて4つのシステム会社とお話をさせていただきました。特に昨日の2社さんとはそれぞれ2時間前後の話し合いになり、とても勉強になる中身の濃い時間になりました。頭はパンクしそうでしたが(笑´∀`)。
もう過去のことで、今のお客様でご存じの方はほとんどいないと思いますが、私が会社を立ち上げた時に、知り合いに紹介されたプログラマーに「写真販売システム」を作ってもらいました。私も勉強不足で任せきりにしていたのも悪いのですが、私としては業務上もっとも必要なツールということで、起業のために用意したお金のほとんどをつぎ込んでそのシステムを作ってもらったのです。ところが・・・、その使い勝手がとても悪く、結局1年程度で新しいシステムに変更するという痛い経験をしました。
今となっては、その時の決断が正しかったのは間違いないです。もしあんなにお金をかけたのだから後には引けないと、そのプログラマーとのつきあいを続けていたら大変なことになっていたでしょう。もう会社はなかったかしれません。そんな痛い経験もあり、今回は個人ではなく、規模の差こそあれ、しっかり会社として活動しているところを選びました。
システム会社さんとの話し合いはとても緊張しますし、頭をフル回転で話し合うので、とても疲れますね。それでも各社とも真剣に検討してくれ、その中の1社しか選べないのは心苦しいですが、「ふぉとすてっぷ」の社員がいい仕事ができるためのシステムづくりですから、私も真剣に頑張っています。来週には新たなご提案をいただき、業者を決定していく運びとなる予定です。
話は変りますが、皆さん「東京商工リサーチ」という会社をご存じですか?。これまでも毎年お電話をいただき、会社の情報や売上などについてお答えしてきたのですが、今回初めて調査にいらっしゃることになりました。お電話をくださった方に「今までは電話だったのに、今年はどうしていらっしゃるの?」とお聞きしたところ、どうやら「ふぉとすてっぷ」の情報をお調べになりたい方がいらっしゃるということみたいです。
確かに、ホームページをご覧になってお問い合わせをくださる幼稚園、保育園も増えているので、「この会社大丈夫かしら?」と思われる方もいらっしゃるのでしょうね。今まではそんなニーズが少なかったから電話で済んだけれど、弊社に興味を持ってくださるお客様が増えたからこそ「調査」が入るのだと思えば、会社の格が上がったような気もします。(笑´∀`)
そんな訳で、システム会社との面談に続き、今日は「東京商工リサーチ」との面談となりますが、ちゃんとご協力させていただきます。