皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日と明日は幼稚園の卒園アルバム係のお母様方との打ち合わせの他、複数のシステム会社とお話をすることになっておりまして、頭をすっきりとさせておかないといけない日です。ところが、このブログを書きながらPCのモニターの色味にため息が出ます。会社のPCをすべてwindows10にアップグレードするための準備として、モニターのカラーマネジメントを行うツールを新しく購入し、昨日私のPCで試してみました。評判のいいツールで使い方もわかりやすかったのですが、モニターの色味に違和感があります。今日も合間を見て調整し直したいと思うのですが、半端にやってもできないだろうなという気持ちもあり、ため息が出るのでしょう。
今年度は、社員の仕事の質を向上させ、カメラマンや園との連携を深めるための新しい課題にチャレンジしていますが、仕事の量が増えるばかりでは皆も辛いので、一方で仕事の効率が上がる機材の準備やシステム化が必要だと思っています。先に取り組んできた「ふぉとすてっぷマイページ」の改善はひとまず終了し、お客様の使い勝手だけでなく社内の仕事効率も向上しました。次は撮影日程とカメラマンの配置を管理するシステム作りに取り組みます。システムを新しく構築するのはお金がかかることですが、かけたお金が無駄にならないよう、私の仕事として責任をもって取り組まなければなりません。
マンパワーでここまできた会社ですが、更なる発展のためには相応のシステムパワーも必要だと考えている今日この頃です。