皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
昨日はお世話になっている鶴見区の幼稚園で「65周年記念記念式典」が開催され、参加させていただきました。1945年、太平洋戦争の終結から70年ですから、65周年というのはすごい歴史です。戦後5年という時代がどのような状況だったのか、私は想像するしかできませんが、食べていくこと自体が大変だった時代に幼児教育の活動を始めたというのは、強い信念がなければできないことでしょう。
前半の式典ではそのようなことを考えながら、関係者様の祝辞を聞いていましたが、昨日、何より印象に残り、そして感動したのは、後半の「祝賀会」で披露された上寺尾小学校合唱部による合唱でした。高学年の子どもたちなのだと思いますが、その歌声の素晴らしいことといったら「びっくりポン」です。ご担当の先生の指導なしにはできないことですが、あまりのレベルの高さに感動し、涙が出てしまいました。やっぱり子どもたちが頑張る姿は心を動かされますね。その次に演奏した大人の演奏家さんたちは、さぞやりにくかったことと思います。
そんな休日を過ごし、今日は2月末日。あまりの早さに目がくらみますが、年度末の仕事をしっかりやりとげて、新年度に向かっていけるようにしたいと思います。