社長ブログ

配達・回収もまた楽し

皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

今月は写真販売準備作業をより進めるために、日頃配達・回収で園を回っている男性カメラマンにも、撮影以外は社内の仕事をしてもらうようにしています。そのためには、配達・回収は私が行わなければなりませんが、昨日も一昨日も時間と戦いながら、何とか予定の園をすべて回ることができました。(ご無理を言って帰ろうとしているところを待っていただいた幼稚園もありましたが。)

朝から出かけられればそれほど慌てないのですが、他の仕事を片づけていると出発が2時頃になってしまいます。今は4時頃から暗くなってきますから、余計に気が急く感じがします。それでも、もっとも効率の良いコースを考え、遅くなってしまいそうな園には連絡を入れて了承を得ながら、1件1件用事を済ませて行くのはこれはこれで楽しい仕事です。昨日も一昨日も80㎞以上走っていますから、最後の1件が終わったときはなかなかの充実感がありました。

私は学生時代に運送会社でアルバイトをしていたことがあるのですが、その時に一番楽しかったのは宅配の仕事でした。普段は引越しや配送の助手なのですが、時々、一人で宅配に回らせていただきました。その時はワゴン車に荷物を満載して、地図を見てコースを考えてから出発します。渋滞する幹線道路をできるだけ通らず、いかに順調に配達できるかを考えながら走るのはとても楽しく、他のどのアルバイトよりもその運送会社での仕事が楽しかった思い出があります。今でもその会社のトラックを見かけると「お世話になったな~」と感謝の気持ちが湧いてきます。

今日は午前中は新規事業の打ち合わせが入っていますが、午後からは配達に出ることになると思います。先日撮影した「スケート教室」の写真整理も少しずつ進めてはいますが、今のペースだとまだかかりますね。配達にせよ、写真レタッチにせよ、スタッフが日頃やっている仕事を時には自分もやることは、スタッフの苦労を実感するためにもとても大切なことだとあらためて感じております。

 

-社長ブログ