皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今週は月曜日がお休みだったので、あっという間に金曜日が来てしまったという感じがします。そしてもう月末で、いよいよ年の瀬も迫っています。
お陰さまで毎日とても忙しく仕事をさせていただいております。特にカメラマンやデザイナーは写真販売の準備に追われているため、配達や集金にはできるだけ私が出かけるように心がけています。昨日も早く会社に戻ってきて手がけている仕事を進めようと考えていましたが、そんな日に限って、突発のトラブルが起こるものです。昨日は、PCの電源を守っている「補助バッテリー」がピーピー鳴り出してしまいました。2年くらいで寿命になるようで、一度納めてもまた鳴り出すので、結局新しいバッテリーが届くまでの間は電源タップで乗り切るしかないということに。電源タップを買いに行ったり、1時間くらい大騒ぎしてしまいました。結局配達から会社に戻ったのは夕方になり、戻ってからはその間にいただいていたお客さまからのご連絡に対応していたので、抱えている仕事はほとんど進みませんでした。
「一日の時間の使い方」を今日は少し変更してみようと考えています。今日は朝から昨日できなかった仕事を集中して進め、適当なところで切り上げて配達、集金に出かけようという作戦です。午前中にどれくらい仕事が進むか、今日はそこにかけてみようと思います。今夜「今日はたくさん進んだぞ~」と満足して帰宅できるような一日にしたいと思います。