皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
今日は社労士さんとの約束があったり、夕方には保育園の保護者会役員さんとの打ち合わせがあるのですが、その合間に銀座に行く用事ができてしまいました。日頃から銀座によくショッピングに行きますが・・・というのはまったくのウソで、プライベートでは銀座とほとんど縁がありません。私が銀座に行く用事というのはただ一つ、「ニコンプラザ銀座」というニコンのサービスセンターがあり、カメラの修理を依頼するという用事だけです。
運動会シーズンで毎週機材はフル出動するのですが、10/3(土)の撮影時にD7100というサブカメラで一つのスイッチボタンが取れてしまい、重要な操作ができなくなってしまいました。ボタンが取れただけと甘く見て、昨日サービスセンターに問い合わせたところ、通常は取れるボタンではなく、分解修理が必要とのこと。慌てて本日銀座に持参することにしたわけです。
サービスセンターは新宿にもありそちらが近いのですが、銀座にはNPS(Nikon Professional Services)というプロ向けのサービスセンターが併設されていて、NPSに入会していると年会費は掛かりますが、修理代が安くなったり、修理時の代替機を借りることができるので、万が一の時に大変助かっています。今日もD7100は代替機を借りることができ、今週末の撮影には影響が出ないですみます。
私がサービスセンターに行くと決まったら、途端に数台のローパスフィルター清掃を依頼されてしまいました。ローパスフィルター清掃とは撮像素子のゴミ掃除ですが、自分でしようとすると失敗する可能性もあるので、プロに依頼する方が無難です。日頃忙しいので、こんなタイミングでもないとついつい後まわしにしてしまうローパスフィルター清掃ですから、その意味ではいい機会でしょう。前回他の用事と合わせて車で行ったのですが、駐車場を探すのも大変だし、駐車料金は高いし、やはり電車でいくほうがいいと思います。今日は重い機材を抱えて銀座にでかけることにします。