皆さま、おはようございます。保育園、幼稚園写真のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。
またまた昨日のNHK『プロフェッショナル』についてです。昨夜は「小さな名店スペシャル」というタイトルで、何となく見始めました。はじめに上空からの町並みの映像が映り、「何だか見覚えのある感じがするな~。知っている地域かな?」と漠然と思っていたら、「神奈川県・川崎多摩区にある精肉店・・・」というではありませんか?よくよく見れば多摩区役所の近くの伊勢屋という精肉店でした。
弊社の最寄駅は小田急線「向ヶ丘遊園駅」、南口から徒歩10分ほどのところにあります。身近にある施設は、昔は「向ヶ丘遊園地」だったのですが、今は「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですね。昨日の精肉店は、ちょうど向ヶ丘遊園駅をはさんで反対の北口側になりますが、「こんなに近くにプロフェッショナルなお店があったんだ」と一度も買ったことがないにも関わらず、嬉しくなってしまいました。
このブログを書くためにNHKの番組ホームページを見たので、画像と文章を少し引用させてもらいます。
畑の店は、いつも客との楽しい会話であふれている。目指すのは、製品を介してそれぞれの家庭の食卓がにぎやかな笑顔で囲まれること。そのために畑は、客との会話の内容はつぶさにメモを取り、次回の接客につなげる。
最上の品々を作り、心を込めて客に届けることで、それぞれの家庭の食卓を感動と笑顔で包むことができると、畑は信じている。“最上”を突き詰める真剣さと、その品々に心をのせて届けるという信念。それこそが、畑の店が客に愛され信頼されるゆえんだ。
私たち「ふぉとすてっぷ」は、お客さまに対面して写真を販売する機会はほとんどないのですが、志は学んで目指していきたいと思います。弊社も「感動を届ける」という理念を掲げているのですから、写真を通して家庭に賑やかな笑顔が生まれるきっかけとなりたいと思っています。
実は、登戸地区は区画整理が進められていて、すでにとなりの麻生区にお店は引っ越してしまっています。仕方ないことですがとても残念ですね。