社長ブログ

学習の夏|今年はスタッフにも学習してもらいます!

皆さま、おはようございます。インターネット写真販売のふぉとすてっぷ、代表の嶋です。

昨日は、川崎商工会議所が主催するセミナーに2名の社員が参加しました。昨年は私がいろいろ参加してみてとても有意義だったので、今年はできるだけスタッフに参加してもらおうと考えていました。

日頃から「よく考える」をスタッフに求めていますが、よく考えるためには吸収するものが必要です。「インプット」して「アウトプット」ですね。毎朝、本を音読したり、NHK「プロフェショナル」を一緒に見たり、私もない知恵を絞って皆に考えて欲しいことをこのブログに書いたり、できることは常に努力していますが、専門家の話を聞くのも「考えるためのエネルギー」を得られる機会になると思います。

昨日のセミナーのテーマは『あなたのお店(会社)のファンづくり』でした。いただいたご案内の冒頭に『ファンとは、声をかけたら必ず来てくれて、頼まなくてもどんどん口コミしてくれる、いつも応援してくれる存在です。「何を買うか?」ではなく「誰から買うか?」の時代、お店や会社のファンをつくることができれば、ビジネスは加速的に飛躍します。』と書いてあり、きっと「ふぉとすてっぷ」の仕事と重ねて考える材料を与えてくれそうだと期待したのでした。

会社に帰ってきた二人と少し話したところ、「とても良かった、考えさせられた」と言っていたので、参加してもらってよかった。今日の朝のミーティングで、感想を皆に話してもらおうと思っています。

-社長ブログ